今回ご紹介するのは石神井公園駅から少し歩いたところにある「フェルドコーヒー」さんです。店内には存在感のある焙煎機がある自家焙煎珈琲店です!
【フェルドコーヒー】お店の外観
フェルドコーヒーは石神井公園駅から徒歩14分の場所にあります。練馬区谷原五丁目バス停前にあります。鮮やかなブルーのドアと馬のマークがポイントです。
フェルドコーヒーがオープンしたのは2019年11月です。練馬区在住の店主さんは、若い頃からコーヒーを探究し続けてきたそうです。南千住にあるカフェバッハで修業なさって長らく勤めた鉄道会社を早期退職しました。そして自家焙煎珈琲店「フェルドコーヒー」をオープンしました!
【フェルドコーヒー】店内の様子
1階はキッチンと窓に面したハイカウンター2席と、キッチンにいる店主さんと向き合う形になるローカウンター3席があります。
階段を上がって2階に行ってみます。
2階は窓際に4席あります。コンセントも使用可能です。
フェルドコーヒーの店名の由来。フェルドとはドイツ語で馬を意味します。午年生まれ、練馬区、旨いコーヒーの3つの馬から「フェルドコーヒー」という店名に決めたそうです!
【フェルドコーヒー】メニューのご紹介!
コーヒーは浅煎、中煎、中深煎、深煎で好みのテイストのコーヒーが選べます。豆1種類でストレートで飲むことも、ブレンドで飲むことも可能です。
「ジュース(100円)」もあるので、お子様も一緒に来店できます!
店主さんにお尋ねしたら、優しく丁寧にひとつひとつ説明していただけます!自分の好みと今の気分で、一緒にコーヒーを選んでくださいます。コーヒーに詳しくない方も、安心してくださいね!
【フェルドコーヒー】淹れる様子をレポート!
1杯のコーヒーを淹れる様子を撮らせていただきました!コーヒーが出来るまでの待ち時間、店主さんとお話しをしながら楽しく待ちます♪
お店について、自宅でコーヒーを入れる際のワンポイントアドバイス等、色々お話ししていただき勉強になりました!
私は毎朝コーヒーを淹れているので、翌日からアドバイスを実践しています。より美味しいコーヒーを淹れられるようになりました!ありがとうございます。
2階席に運ぶ際には、可愛いバスケットに入れて運びます。
目の前でカップに注いでいただき、完成です!
【フェルドコーヒー】実食「グアテマラ(560円)」
今回は「グアテマラ(560円)」をいただきました!深入りぶどうを彷彿とさせるベリーのような酸味があるのが特徴です。苦味は少なめでスッキリとした後味です。エグみ、雑味が無くて飲みやすいです!量もたっぷり並々に入っています。美味しい1杯でした!ごちそうさまでした。
お店情報
〒177-0032 東京都練馬区谷原5丁目26−12 PFERD フェルド
営業時間 11時00分(土日9時00分)〜19時00分
定休日 水曜日、木曜日
まとめ
今回ご紹介したのは石神井公園駅から徒歩14分の場所にある「フェルドコーヒー」さん。自家焙煎珈琲店です。コーヒーが美味しいのはもちろん、1杯のコーヒーが提供されるまでの過程も楽しめます!店主さんがとても素敵な方です!写真をたくさん撮らせていただきありがとうございました。また伺います!皆さまもぜひ。