今回ご紹介するのは石神井公園にある「ブーランジェリーパルクシャクジイ」さんです。厳選されたバターを使用したクロワッサンは雑誌「Hanako」にも掲載されています!
お店へのアクセス
石神井公園駅の北口から徒歩3分の場所にあります。マンションの1階に奥まった形の店構えです!
お店の情報
営業時間は10時00分〜19時00分です。日祝は17時00分に閉店です。定休日は水曜日です。
お店がオープンしたのは、2020年5月8日です。
どんなパン屋さん…?
ショーケースがあり、店員さんに伝えて取ってもらう対面方式のパン屋さんです。パンの種類は少なめですが、ジャムやコーヒー、コーヒー豆の販売もしています!お店の前にベンチが置いてあります。
ちょっと高級なパン屋さん!
「お客様の食生活を一歩充実させる」ことをモットーに、ちょっと高級な本物志向のパン屋さんです。
ゲランドの塩、スペルトの小麦、AOPバター等の最高品質の食材、フランス伝統の製造技術…と素人の私には分からないのですがこだわりの材料&製法でパンを作っているそうです!
珍しい!「Dashiブレッド(600円)」
「Dashiブレッド(600円)」という珍しい商品もありました!もっちりした食感の生地に、かつおぶしいわしぶし、あじぶし、さばぶしを配合。新感覚の和風食パンです。
海苔、しらす、大葉、味噌など、普段はご飯に乗せる和風の食材が相性良いそうです…!気になります!
雑誌「Hanako」に掲載!
「クロワッサン(280円)」が雑誌「Hanako」に掲載されました!
フランスのシャラン ポワトゥ地方限定のAOPバターを採用し、更に上質になった生地の食感と香りを楽しめるクロワッサンです。
AOPバターとは、最高級の証!
フランスの限られた産地の味と、製造プロセスが守られている証です。厳格な基準をクリアしたものだけに付けられる、一級品の証です。
クロワッサンサンドは5種類!
「カスタードクロワッサン(410円)」
「タマゴサラダクロワッサン(410円)」
「アンバタークロワッサン こしあん(430円)」
「チョコスティック&クリームクロワッサン(420円)」
「ジャンボンフロマージュクロワッサン(500円)」
1番人気はこちら!
店員さんに1番人気をお尋ねしました!
クロワッサンサンド5種類の中で1番人気なのは「タマゴサラダクロワッサン」です。
甘い系で1番人気なのは「カスタードクロワッサン」だそうです!
実食「カスタードクロワッサン(410円)」
プラスチックのケースに入れてくださるので、持ち帰るまでに潰れる心配もありません!
カスタードクリームは全体にまんべんなくでは無く真ん中にもりもりっと入っていました。両端はクリーム無しでサクサクのクロワッサンだけを味わえます!
さすが厳選されたAOPバター…!バターの香りがとても濃厚で芳醇です♪生地は外側はサックサクで中はしっとりです。食感が楽しいです。
中央部分は溢れんばかりのたっぷりのクリームとクロワッサン生地が口の中で合わさってGOOD◎
サイズが大きめですが、あっという間に食べちゃいます。満足です!とても美味しかったです!ごちそうさまでした。
お店情報
〒177-0041 東京都練馬区石神井町4丁目7−27 ブーランジェリー パルク シャクジイ
まとめ
今回ご紹介した石神井公園駅から徒歩3分の場所にある「ブーランジェリーパルクシャクジイ」さん。メディアにも掲載された逸品のクロワッサン。最高級の証であるAOPバターを使用しているだけあって、濃厚で芳醇なバターの香り…!近々クロワッサン以外のパンも食べてみたいです〜。Dashiブレッドもすごく気になります。皆さまもぜひ。