今回ご紹介するのは光が丘で開催されている日本最大級のモンゴルフェス「ハワリンバヤル」です。コロナ禍前は、毎年この時期に開催されていたBIGイベントです!昨年はオンラインでの開催でした。
開催期間は2022年5月4日、5月5日の2日間です。
目次
アクセス
光が丘駅から徒歩7分の光が丘公園内のけやき広場で開催されています。光が丘図書館、体育館の目の前です。
イベント会場に入場します!
入り口は1か所です。スタッフによる手首の検温、消毒が徹底されていました!
モンゴルの住居「ゲル」を発見!
ゲルとは、モンゴル高原に住む遊牧民が使用している移動式の住居です!ドーム型の丸い形をしており、ドアは必ず南側に向けて建てるそうです。
ゲルの中では、モンゴル語教室、読み聞かせ、紙芝居、馬頭琴とお話し…などモンゴルの文化に触れられます。
「デール」の試着体験も!
モンゴルの伝統的衣装「デール」は遊牧民が日常生活で着ている衣服です。試着体験も出来ます!乗馬のときに簡単に足が開き、乗馬しやすい作りになっています。
出店がたくさん!
食べ物、雑貨、衣類、マッサージの出店もありました。くじ引きなどが楽しめるお子様向けの出店もありました!
珍しいモンゴル伝統のお料理、ホーショル(揚げ焼き肉まん)、ショルラッグ(羊肉を串刺しでBBQのように焼く)も食べられます!
まとめ
今回ご紹介したイベントは日本最大級のモンゴルフェス「ハワリンバヤル」です!例年、光が丘公園のけやき広場で開催しています。モンゴル伝統の住居&衣装、音楽など文化に触れられます。モンゴル料理も楽しめます!皆さまもぜひ。
〒179-0072 東京都練馬区光が丘4丁目1 光が丘公園 けやき広場