今回ご紹介するのは練馬にある「TOMMY’S HOUSE Curry & Dining bar」さんです。トロトロになるまで煮込んだ牛すじカレーが人気のお店です!お酒も豊富に取り揃えていて、夜はダイニングバーに!店主さんの朗らかなお人柄も大きな魅力です!
お店へのアクセス
練馬駅から徒歩5分の場所にあります。練馬駅と豊島園駅の中間くらいに位置しています。練馬駅西口を出て、「やきそば専門店 さぼり」さんを通り過ぎてずっと真っすぐ道沿いです。
お店の情報
営業時間は11時30分〜14時00分、17時30分〜22時30分です。定休日は日曜日です。土曜日はランチタイムのみの営業です。
お店がオープンしたのは、2020年2月です。
店内の様子
店内はカウンター4席にテーブルが1つ、全6席です。白と木目を基調としたナチュラルで明るい店内です!
サインもずら〜と並んでいました!
メニューのご紹介!
定番の「牛すじカレー(850円)」を基本として様々な牛すじカレーのメニューがあります!
「チーズ牛すじカレー(950円)」
「トロトロタマゴ牛すじカレー(950円)」
「彩り野菜牛すじカレー(1000円)」
「豚しゃぶ牛すじカレー(1050円)」
「タマゴ&ウインナー牛すじカレー(1110円)」
「三種のきのこ牛すじカレー(1050円)」など。
店内飲食だとサラダが付きます!
トッピングも種類豊富!
「チーズ(100円)」「トロトロタマゴ(100円)」「彩り野菜(150円)」「あらびきウインナー(80円)」「白身魚フライ(150円)」など。
「ピクルス(100円)」「レーズン(100円)」も。
ご飯の量は300グラムまでは通常料金です!大盛り450グラム、特盛600グラムもあります!
期間限定メニューも!
期間限定のメニューもあります。伺った日は「カニクリームコロッケ牛すじカレー(1000円)」でした!
「ラム肉の串焼き一人前 2本(430円)」も期間限定でありました!
朗らかで素敵な店主さん!
店主さんがとても朗らかで素敵です。店主さんとのおしゃべり目当てのお客さんも多いと思います!お料理中の写真を撮らせていただきありがとうございます。
お店のSNSを見てみても、店主さんが本当に牛すじカレーが好きで、自信を持って提供しているのが伝わります!ご自身で楽しみながら色んなトッピング等を試してて、すごく面白いです!
お酒のおつまみも!
夜はダイニングバーになります。カレーの提供はもちろん、お酒のおつまみも色々あります!
「気まぐれスナック&チーズ(280円)」「具だくさん春巻き(320円)」「ホットポテトサラダ チーズカレーソースがけ(430円)」「ベーコンとチーズのニンニク風味炒め(380円)」など。他にも揚げ物もあります!
↓メニューのひと言説明、読んでて楽しいです!
実食「タマゴ&チーズ牛すじカレー(1050円)」
スプーンですくってみると、トロトロに煮込まれた牛すじがたくさん!牛すじの甘さを最初に感じます!後からスパイスの辛さや風味がきてクセになる味わいです。長時間煮込まれた牛すじからコクが出てまろやかなカレーになっています。美味しいです!
私自身、牛すじカレーに馴染みが無い&カレー専門店のお店だとスパイス感が強いのかな〜と思っていたのですが…とても食べやすいです!
ご飯の上のタマゴや、カレーに入ってるチーズでよりマイルドになっています!お子様やお年寄りの方も、辛いものが極度に苦手でなければパクパク食べられると思います。
とても美味しくて大満足です♪ごちそうさまでした。お店のSNSで見たタルタルソースのトッピングがすごく気になるので、次回はタマゴとタルタルソースのトッピングに挑戦してみたいです!
まとめ
今回ご紹介した練馬駅から徒歩5分の場所にある牛すじカレーのお店「TOMMY’S HOUSE Curry & Dining bar」さん。店主さんがとても朗らかで素敵です。トロトロに煮込んだ牛すじが甘く、まろやかさに繋がり、スパイスも程よく感じるとても美味しい一皿でした!また伺います!皆さまもぜひ。
〒176-0001 東京都練馬区練馬3丁目17−2 トミーズハウス