MENU

    光が丘【ボンパルファン】ホテルカデンツァのパン&ケーキ屋さん、ボンパルファン!練馬区産の食材を使用したスイーツも!

    • URLをコピーしました!

    今回ご紹介するの光が丘ホテルカデンツァ東京の中にある「パティスリーボンパルファン」さんです。ホテルの中にあり何となく入りずらい…と敬遠してる方、必見です!手頃なお値段で購入できます。練馬区産の食材を使用、練馬区に関連した名前のケーキ、パン、焼き菓子も並んでいます!手土産やプレゼント等、用途にあわせて様々な使い方ができるお店です。人気No.1のケーキをいただきました!

    目次

    ボンパルファン アクセス

    光が丘駅の南口から徒歩12分。ホテルカデンツァ1階にあります。正式名称は「パティスリーボンパルファン(Pâtisserie BON PURFUM)」さん。

    ボンパルファン 情報

    営業時間は11時00分〜18時00分です。

    ケーキのご紹介!

    「苺のショートケーキ(480円)」甘さ控えめに仕上げた優しい味わい。

    「ねりまく高松モンブラン(450円)」渋皮栗と薫り高いゴマのチュイルが隠れています。

    「ねりまのきゃべつ(300円)」ホイップクリームをブレンドしたカスタードクリームがたっぷり。

    「フランボワーズ(450円)」ジューシーな木苺のムースの中には、なめらかなチョコレートトリュフクリームが入っています。

    「マルジョレーヌ(480円)」香ばしいヘーゼルナッツとチョコレートを組み合わせた伝統的なスイーツです。

    大きなホールケーキも!

    「トロワ ショコラ(3780円)」

    「フラワリー(3780円)」

    パンのご紹介!

    「練馬のみそぱん(250円)」練馬区中村にある都内唯一の味噌蔵である糀屋三郎右衛門の味噌を使用したクッキー生地をごま入りの生地に被せて焼き上げました。

    「アーモンドショコラ(350円)」チョコレートを折り込んだ生地にアーモンドをたっぷりまとわせて焼き上げました。

    「ベーコンオニオングリエール(350円)」グリエールチーズの風味、胡椒のピリッと感をたっぷり詰め、上にも乗せて焼き上げました。

    「スモークチーズとマカデミア(320円)」香りの良いスモークチーズと軽い食感のマカデミアナッツを練り込み焼き上げました。

    「レーズンアップル(450円)」角切りりんごとラムレーズン入りのソフトブレッド。

    新商品!クランベリーデニッシュ

    「クランベリーデニッシュ(320円)」はちみつ風味のシロップに漬けたクランベリーとチーズインカスタードの組み合わせ。

    人気No.1はこちら!

    店員さんに一番人気を伺いました。定番の「苺ショートケーキ(480円)」が最も人気だそうです。こちらを購入いたしました!

    実食「苺のショートケーキ(480円)」

    サイズは小ぶりです。ボンッと上に乗ってるいちごがインパクトあります。クリーム、ピンクのいちごピューレ、スポンジが3層になっています。一番下の層のクリーム部分にはいちごスライスが入っています。断面図が綺麗です!

    ↑写真だと分かりにくいですが、いちごの一部が黒く傷んでいたのがほんの少しマイナスポイントです…。味に問題はないので許容範囲内です◎細かくてすみません。

    480円は少しお高いかな…という感じはしますが、ホテルの中のケーキ屋さんという点を加味すると納得せざるを得ないです。王道のショートケーキ、美味しかったです!ごちそうさまでした。

    まとめ【ボンパルファン】

    今回ご紹介したのは光が丘駅から徒歩12分の場所にある「ボンパルファン」さん。カデンツァの中にあり高級感溢れる店構えですが、ホテルの中のケーキ屋さんにしては手頃なお値段で購入可能です!練馬区産の食材を使った焼き菓子、パンなども並んでいます。手土産やプレゼント等、用途にあわせて様々な使い方ができるお店です。100円台のパン1個から気軽に購入できます。皆さまもぜひ。

    〒179-0075 東京都練馬区高松5丁目8 ホテルカデンツァ東京 1F パティスリー ボンパルファン

    • URLをコピーしました!
    目次