今回ご紹介するのは桜台にある「赤ずきん」さんです。こじんまりして、温かい雰囲気のお店です。ほっこり懐かしい、街のケーキ屋さんです!幼い頃から大好きな、パイのようなサクほろ食感の「チーズクッキー」がおすすめです!今回はロールケーキを横に倒してフルーツをたっぷり乗せた、米粉のロールケーキをいただきました。
赤ずきん アクセス
桜台駅の北口から徒歩6分。久松湯の少し先です!
桜台駅の南口には、もちもち手ごねパン「さくら蒸餅堂」さん、サクサクデニッシュが美味しい「ブーランジェリールニーク」さんがあります!


桜台駅から徒歩3分の西武線高架下には、ドライフラワー関連の販売や花遊び(レッスン)で可愛い作品が作れる「mimi.to.pipi」さんがあります!

赤ずきん 情報
営業時間は10時00分〜20時00分です。定休日は火曜日です。隔週で第1、3、5月曜日もお休みです。
ケーキのご紹介!
「いちごのショートケーキ(330円)」たまごとバター、牛乳などで焼いたスポンジにいちごをたっぷり入れて生クリームでサンドしました。ケーキの1番人気はこちらのショートケーキだそうです!
「ティラミス(340円)」イタリア産マスカルポーネを使用。
「米粉のロールケーキ(350円)」フルーツたっぷりの生クリームと米粉ロール。
「ショコラ(350円)」
「カスタード・プリン(230円)」
カスタードたっぷりのシュークリームも生地がザクザクで美味しそうです!他にもモンブランやチョコレートケーキ等、定番のケーキが並んでいます。
デコレーションケーキも!
昔から大好きな「チーズクッキー」
オススメぶっちぎり1位は、焼き菓子の「チーズクッキー(850円)」です。とても美味しいです!幼い頃から、時々買って食べていました。
中毒性があってクセになります。サクほろ食感のスティックパイのような感じです。クッキーよりもパイに近いです。周りにまぶしてある粉砂糖の甘みとチーズの塩味がGOOD◎オススメです!手土産にもぴったりです!
他にも「リーフパイ(380円)」をはじめ色んな焼き菓子が並んでいます。
「ごまクッキー(850円)」香ばしいごまがたくさん入ったクッキーに、特製のパイを挟んで焼き上げて、優しい粉砂糖で包みました。
「アーモンドクッキー(650円)」新鮮なたまごとバターに、香ばしいアーモンドを使って焼き上げたクッキー。
「ココナッツマカロン(600円)」南国のココナッツとコーンフレークスを使って焼き上げたクッキー。
「ラングドシャー(600円)」バターと白身などで焼き上げた少し厚めな猫舌なクッキー。
「ロシアクッキー(160円)」クッキーの上にココナッツを乗せて焼き上げました。
「フリアン(160円)」新鮮なバターとアーモンドをたっぷり使って焼き上げたフィナンシェ風なお菓子。
「ヘーゼルナッツ(160円)」香ばしいヘーゼルナッツをたくさん使って焼き上げた本格的なサブレ。
箱も可愛い!
実食「米粉のロールケーキ(350円)」
米粉のロールケーキを横に倒して、上に生クリームとフルーツが乗っています!いちご、オレンジ等フルーツたっぷりです。
小麦粉のしっとりロールケーキに慣れているせいか、良くも悪くもボソボソ素朴さを感じます…!米粉に慣れていないからかも…。サイズは大きめですがお値段も安くて、普段のおやつとして◎美味しかったです!ごちそうさまでした。
まとめ
今回ご紹介したのは桜台駅から徒歩6分の場所にある「赤ずきん」さん。ほっこり懐かしい、街のケーキ屋さんです!定番のケーキが並んでいて、お値段も安めです。1番のオススメは「チーズクッキー」です!大好きです。中毒性があってクセになる美味しさです。皆さまもぜひ。
〒176-0002 東京都練馬区桜台2丁目45−10 洋菓子の店 赤ずきん