今回ご紹介するのは大泉学園にある「たわわな」さんです。小さな店内に、可愛い焼き菓子がいっぱい並んでいます。動物モチーフ、季節を感じる、型抜きクッキーも!プレゼントにぴったりの商品も多くあります。店内は甘〜い香りに包まれて、絵本の中に出てきそうな優しい雰囲気です。金曜日、土曜日はケーキの販売もしています!
たわわな アクセス
大泉学園駅の南口から徒歩20分の場所にあります。大泉学園駅と武蔵関駅のちょうど真ん中辺りです。駅から離れた静かな住宅街にあります。
大泉学園駅の南口には魅力的なお店がいっぱいです!会席料理かど36のお持ち帰り専門店「かど26」さん、ニッポン全国鍋GP殿堂入り”牛すじシチュー”の有名な洋食屋「キッチンカウカウハウス」さん。


小さなパン屋さん「ブーランジェリー タプタプ」さん、ハム・ソーセージ専門店のサンドイッチが美味しい「ル・ジャンボン」さん、SNS映えする和菓子のある「竹紫堂」さん!



たわわな 情報
営業時間は10時30分〜16時30分です。金曜日のみ17時30分まで営業しています。定休日は日曜日、月曜日、祝日です。
小さな店内!
扉を開けると絵本の中に迷い込んだような気分です。店内は2人、3人程度でいっぱいになるほど小さいです。クッキー缶、焼き菓子など可愛らしい商品がいっぱい並んでいます!
プレゼントにぴったり!
プレゼントにぴったりな詰め合わせセットです。価格帯や内容も、色んなバリエーションがあります!
動物モチーフのクッキー!
「ねこのクッキー(420円)」後姿が愛らしい。バニラ、カカオ、マーブル、全粒粉の4種類の味が楽しめます。
「クッキーの詰め合わせ 3/4種類 (600/780円)」うさぎクッキーの他、2(3)種類を2枚ずつ入れたクッキーセット。
たわわな特製の焼き菓子がたくさん!
ちょこんと細いカラフルなリボンが可愛いです!
「くるみのクッキー(450円)」生地にアーモンドパウダーを入れ、風味豊かな香ばしいクッキー。
「ほろほろクッキー(450円)」発酵バターを使い卵を使わずに作った口当たりのやわらかいクッキー。
「チーズクッキー(450円)」エダムチーズが生地と表面にたっぷりサクサククッキー。
「レモンクッキー(450円)」愛媛産レモンを使い、サクサク軽やかなクッキー。
「イチボー(240円)」いちじくとくるみのジャムを全粒粉入生地に巻き焼き上げた棒状クッキー
「イチボー りんご(240円)」りんごとレーズンの甘煮
「クランベリーナッツのビスコッティ(280円)」2度焼きしたクッキーはサクサク。クランベリー、レーズン、くるみ、オレンジなどが入った香ばしいクッキー。
金曜&土曜限定!ケーキも
毎週金曜日と土曜日はケーキもあります!伺った日は下記の3種類でした。
「ベイクドチーズケーキ(470円)」北海道のクリームチーズをたっぷり使い作った、チーズをしっかり感じられるケーキ。
「メロンのロールケーキ(550円)」しっとりロール生地にアンデスメロンとふわふわ生クリームを巻き、メロンホールで仕上げました。
「きなこのロールケーキ(500円)」生地にきなこを入れて焼き上げ、生クリームと小倉あんで作ったクリームを巻いて仕上げた和風ロールです。
可愛い型抜きクッキー!
「いろどりクッキー(560円)」Thank Youのメッセージが入った、色とりどりのクッキーセット。カラフルで可愛いです。こちらを購入しました。
実食「いろどりクッキー(560円)」
チューリップ2つ、ちょうちょ、葉っぱ2つ、Thank Youの文字入りの6枚が入っています。
ピンク色のチューリップ。
ココア生地のThank Youクッキー。
葉っぱには細かいスジも入っています。
黄色のチューリップ。
ちょうちょ。
まとめ【たわわな】
今回ご紹介したのは大泉学園駅から徒歩20分の場所にある「たわわな」さん。駅から離れた静かな住宅街にあります。小さな店内に、可愛い焼き菓子が並んでいます。プレゼントにぴったりの商品も多くあります。金曜日、土曜日はケーキの販売もしています!扉を開けると絵本の中迷い込んだような可愛いお店です。また伺います!皆さまもぜひ。
〒178-0063 東京都練馬区東大泉7丁目5−6 たわわな