MENU

    江古田【ブーランジェリーアボンリー】人気パン屋さん!キラキラ宝石みたいなデニッシュ!

    • URLをコピーしました!

    今回ご紹介するのは江古田にあるブーランジェリーアボンリーさんです。パン屋さん激戦区の江古田の街。駅から少し離れたところにお店はあります。ナチュラルで温かみのある素敵な店内。多種多様なパンが並んでいます!見た目も可愛らしいパンがずら〜と並んでいます。どれも美味しそうで、目移りしちゃいます…!

    目次

    ブーランジェリーアボンリー アクセス

    江古田駅の北口から徒歩11分の場所にあります。東長崎駅からも徒歩8分、新江古田駅からも徒歩10分でアクセス可能です。

    江古田駅北口方面には、すぐ近くにフルーツサンド&フルーツ大福専門店「ふるらぼ」さん、TV”嵐にしやがれ”で相葉さんが食べたお好み焼きパンのある「マザーグース」さん、気さくなご夫婦の小さなパン屋さん「Be pan(べパン)」さん等があります!江古田駅周辺の商店街は小さなお店がたくさんありますよね。

    あわせて読みたい
    新商品!パンナコッタ缶!フルーツたっぷりコロンと可愛い♪【ふるらぼ】江古田 今回ご紹介する「ふるらぼ」さんはフルーツサンドとフルーツ大福の専門店です!第2弾です!今回はフルーツサンドでもフルーツ大福でもない"じゃない"新商品をいただき...
    あわせて読みたい
    嵐にしやがれ!相葉さんが食べた「お好み焼きパン」【マザーグース】江古田 今回ご紹介するのは江古田の「マザーグース」さんです!江古田駅から徒歩2分の場所にあるパン屋さんです。大正5年創業の100年以上愛され続けている老舗パン屋さんです。...
    あわせて読みたい
    江古田【べパン】べパンは出窓から販売している小さなパン屋さん!ねりコレ認定のパン「サンドピー」も! 今回ご紹介するのは江古田にある「べパン」さんです。江古田駅からすぐの商店街にある小さなパン屋さんです!小さな出窓から販売しています。気さくでフレンドリーなオ...

    南口側には、洞窟のような静かで落ち着くコーヒー店「ぐすたふ珈琲」さん。

    あわせて読みたい
    江古田【ぐすたふ珈琲】洞窟のような静かで落ち着く店内でコーヒーを! 今回ご紹介するのは江古田にある「ぐすたふ珈琲」さんです。壁や天井までも覆い尽くす光沢感のあるファー素材が印象的です。照明は暗めで、洞窟の中のような不思議と落...

    ブーランジェリーアボンリー 情報

    営業時間は10時00分〜18時30分です。土日は17時30分に閉店です。定休日は月曜日です。

    可愛い雰囲気の店内!

    小さな雑貨が並んでいたり、壁にはリースや絵など飾ってあります。可愛らしい店内です!

    真ん中に島があり、その周りをぐるっと1周できます。

    パンのご紹介!

    「アップルパイ(180円)」「栗のパイ(180円)」「チョココロネ(180円)」「こしあんぱん(180円)」「シナモンロール(240円)」

    「クロワッサン(180円)」「葡萄パン(500円)」「ハーブソーセージ みそ かぼちゃサラダ(280円)」

    「クリームパン(180円)」

    「ミルクフランス(240円)」「あんバター(280円)」

    もっと…パンのご紹介!

    「キューブデニッシュ(360円)」「キャラメルバナナデニッシュ(360円)」

    「ベーコンとブロッコリーのキッシュ(450円)」

    「もち明太子フォカッチャ(390円)」「カマンベールチーズ(280円)」

    「バイミーサンド ベトナム風サンド (460円)」焼き豚、トマト、きゅうり、パクチー

    「カスクルート ツナきゅうり(420円)」

    「カスクルート 生ハム、オリーブ(390円)」

    「ビーフカレーパン(360円)」「チキンフォカッチャ(360円)」「本日のピザ(300円)」「りんごクリームパン(240円)」「クルミもちあんぱん(240円)」など他にもたくさん美味しそうなパンが並んでいます。

    冷蔵ケースにサンドイッチ!

    「洋梨とカスタードのデニッシュ(300円)」

    「スモークチキン チーズ ゴーダチーズのサンド(500円)」

    「タマゴ ハム コンビーフのサンド(500円)」

    伺った日は、桃と紅茶のパンナコッタも冷えていました。

    ドリンクも!

    パンと一緒にドリンクも購入できます。紅茶は6種類ありました!

    「ダージリン(360円)」

    「アールグレイ(360円)」

    「洋なしとピーチ(360円)」

    「アップルティ(360円)」

    「マルコポーロ(400円)」

    「季節の紅茶(320円)」

    可愛い動物クッキーも!

    焼き菓子も販売しています!その中でも心惹かれたのはこちらの可愛らしいうさぎさん&くまさんのクッキーです。「どうぶつクッキー(250円)」

    実食「本日のデニッシュ(360円)」

    ぶどうがキラキラ宝石みたいなデニッシュを発見しました!完全にビジュアルで決めました。

    ずっと眺めていたい宝石のようなキラキラのデニッシュです。どうやって食べるのが良いのか迷いました。豪快にかぶりついて葡萄が落ちて転がるのを懸念して、ぶどうをお皿に全部救助してからゆっくり味わって食べました!サクサクのデニッシュ、クリーム、ぶどうがプチっと甘酸っぱく。美味しかったです!ごちそうさまでした。

    まとめ【ブーランジェリーアボンリー】

    今回ご紹介したのは江古田駅から徒歩11分の場所にある「ブーランジェリーアボンリー」さん。可愛らしい店内です。店員さんもとても親切で、温かいです。定番の商品だけでなく、珍しい気になるパンも多く目移りしちゃいます…。素敵なお店です!また伺います!皆さまもぜひ。

    〒176-0005 東京都練馬区旭丘1丁目1−1 ブーランジェリーアボンリー

    • URLをコピーしました!
    目次