今回ご紹介するのは2022年6月15日(火)より光が丘イマチカ ポップアップストアにて期間限定でオープンしている「玄印」さんです。和菓子のお店です。大福、お団子、わらび餅などが並んでいます。暖簾や赤い和傘も飾ってあり、和の雰囲気を演出していました!出店初日に販売していた全商品をご紹介します。
どんなお店?
わらび餅、お団子、大福など和菓子のお店です。
光が丘地域には、ホテルカデンツァ光が丘1階のケーキやパンのお店「パティスリーボンパルファン」さん、「あおぱん」さん、都内最大級の魚市場「魚市場 旬」さん、地元に愛される人気の焼肉「炭火焼肉 楽一」さん、本場の香港料理「獅子山下」さんがあります。





大福!なんと13種類も
大福は全部で13種類のラインナップがありました!定番から、みかんヨーグルト、ブルーベリー、和ショコラ餅など変わり種も並んでいます。下記は3つ入りのお値段です。1つから購入可能だそうです!
「塩豆もち(600円)」「カスタード餅(600円)」「玄印塩大福(600円)」「栗きんとん餅(600円)」
「みかんヨーグルト餅(600円)」「ブルーベリー餅(600円)」「黒ごま餅(600円)」「餅ずんだ(600円)」
「和ショコラ餅(600円)」「クリームチーズ(600円)」「苺ヨーグルト(600円)」「黒糖黒豆もち(600円)」「よもぎ餅(600円)」
わらび餅
わらび餅は2種類ありました!
「京わらび餅 6個/9個(1000/1500円)」本わらびの特性を生かしふんわりとろける食感。
「黒ごまわらび餅 6個(1000円)」口どけの良いふんわりとろける食感と香ばしく広がる黒ごまの風味。
玄印うっかり団子
串に刺さったお団子もあります。2本で360円、3本で540円です。
「黒ごまタレ(360円)」とろりと芳醇な甘さの黒ごまタレをからめて香ばしく仕上げました。
「ずんだタレ(360円)」東北生まれの京育ち枝豆の風味を大事に仕上げました。
「みたらしタレ(360円)」さっぱりした秘伝のみたらしタレ。
「よもぎきなこ(360円)」甘ささっぱりのよもぎ団子と上質なきなこで仕上げました。
うっかりタレないお団子も!
「うっかりタレない米粉のタレ団子(550円)米粉で作ったもちもちの団子に、さっぱりのタレを閉じ込めたお団子です。
「あっさり餡をもっちり包んだ玄印茶屋団子(360円)」いも餡、こし餡、つぶ餡を彩り良く3色の団子で包みました。
まとめ
今回ご紹介したのは「玄印」さん。光が丘IMAイマチカ ポップアップストアの出店期間は、6 月15日(火)~6月24日(金)です。大福は定番の塩大福をはじめ、変わり種もあり全13種類のラインナップです。お団子、わらび餅などの和菓子を購入できます。出店期間中に、皆さまもぜひ。


〒179-0072 東京都練馬区光が丘5丁目1−1 イマミセ B1F イマチカ ポップアップストア