今回ご紹介するのは練馬にある「トミーズハウス」さん第2弾です!夜はダイニングバーでお酒も楽しめるお店です。店主さんのお人柄も魅力の1つです!期間限定の夏野菜がたっぷり入った牛すじカレーをいただきました!トロトロに煮込まれた牛すじが甘さとコクに繋がっています!これからの暑い季節にぴったりの一皿です!

練馬トミーズハウスへのアクセス
トミーズハウスは練馬駅の西口から徒歩5分の場所にあります。豊島園駅からも徒歩5分で、両駅の中間辺りにあります。
練馬駅周辺はお店が多くあります!南口方面には、種類豊富な本格ピッツァが味わえる「窯蔵」さん、SNS映えフルーツサンドの「MRS.FruitsParlorSUN」さん、静かで落ち着く店内で美味しいコーヒーが飲める「安田珈琲店」さん、環七通り沿いのカフェ「ミイチ珈琲店」さん。




西口方面には、名物キーマカレー「ガビン☆パンパン」さん、焼きそば専門店「さぼり」さん。美味しいお店がいっぱいです!


北口方面には、中国茶やハーブティー、麺やお粥の「ファイカフェ」さんや、ドライフラワー雑貨の販売やレッスンも出来る「mimi.to.pipi」さんがあります!


練馬トミーズハウス 情報
トミーズハウスの営業時間は11時30分〜14時00分、17時30分〜22時30分です。定休日は日曜日です。
トミーズハウス 店内の様子
店内はカウンター席、奥にテーブル席もあります。
牛すじカレーにトッピング!
「 牛すじカレー(850円)」「トロトロタマゴ牛すじカレー(950円)」「豚しゃぶ牛すじカレー(1050円)」「三種のきのこ牛すじカレー(1050円)」など。牛すじカレーに多種多様なトッピングが出来ます。
下の写真。チラシ左上に小さく追記ふせんが付いているのですが、チラシに表示されている金額より50円値上げをしています!
トッピングは色々あります!「チーズインハンバーグ(120円)」「ベーコンエッグ(300円)」「W目玉焼き&ケチャップ(200円)」など。
夜はダイニングバーで、お酒やおつまみも色々あります。揚げ物やラム肉の串焼きもあります!
期間限定メニュー!
「たっぷり夏野菜牛すじカレー(1150円)」カボチャ、ズッキーニ、パプリカ、ブロッコリー、オクラ、ヤングコーン、ナス、トマト、コーンの全9種類のお野菜が豪華にトッピングされた牛すじカレーです。
お得① 1牛すじカレー無料!
トミーズハウスにはポイントカードもあります!プラスチック製で頑丈です。5皿カレーを食べると1皿無料です!あっという間に貯まるので、ポイントカード作ることをオススメします!店内でもテイクアウトでも◎
お得② 大盛りorトロトロたまご無料
トミーズハウスさんのSNSをフォローするとお得になります!フォロー時に限りご飯大盛りorトロトロタマゴが無料で可能です!
↓前回、トロトロタマゴを選びました。
SNSでは、お店の営業状況だけでなく、新たな試作や、メニューにない牛すじカレートッピングの写真、動画、クイズなどもあります!店主さんのユーモラスで素敵なお人柄も垣間見える投稿も多く、楽しいです!
実食「たっぷり夏野菜牛すじカレー(1150円)」
期間限定「たっぷり夏野菜牛すじカレー(1150円)」をいただきました!ご飯とトッピング、牛すじカレーで容器が分けてあります。
カボチャ、ズッキーニ、パプリカ、ブロッコリー、オクラ、ヤングコーン、ナス、トマト、コーンの全9種類のお野菜。
グツグツ煮込まれて、トロトロにとろけた牛すじがたっぷり入っています。
ヤングコーン&オクラ。丸々1本入っています。
カボチャ。牛すじカレーの海にどぼん。
ブロッコリーも素潜りさせます。
彩り良い鮮やかなお野菜たっぷりです!夏野菜それぞれの持つ食感や甘さも楽しめます。牛すじカレーとの相性も◎カレーは牛すじの甘さとコクがあり、美味しいです!後から辛さも感じ、病みつきになります。美味しかったです!ごちそうさまでした。
トミーズハウス まとめ
今回ご紹介したのは練馬にある「トミーズハウス」さん第2弾。夜はダイニングバーでお酒も楽しめるお店です。店主さんのお人柄も魅力の1つです!期間限定の夏野菜がたっぷり入った彩りの綺麗な牛すじカレーをいただきました!これからの暑い季節にぴったりの一皿です。今後も試作を重ね、色々なトッピングが増えていくと思うと楽しみです!また伺います!皆さまもぜひ。
〒176-0001 東京都練馬区練馬3丁目17−2 トミーズハウス
