今回ご紹介するのは練馬にある「ハーブアンド(HERB AND…)」さん。ハーブティーとお菓子のお店です!焼き菓子、カヌレ、マドレーヌ…手作りのお菓子が並んでいます。お店に飾ってある雑貨や照明もオシャレで素敵な内装です!フルーツやお花、スパイスをブレンドしたハーブティーは自然な甘みで飲みやすい4種類があります。カフェスペースもあります!優しい甘みのマドレーヌをいただきました。
ハーブアンド アクセス
お店は練馬駅の北口から徒歩4分の場所にあります。
練馬駅周辺はお店が多くありますよね!南口方面には、種類豊富な本格ピッツァが味わえる「窯蔵」さん、SNS映えフルーツサンドの「MRS.FruitsParlorSUN」さん、これぞ昭和の純喫茶「カフェ・ド・フロール」さん、静かで落ち着く店内で美味しいコーヒーが飲める「安田珈琲店」さん、環七通り沿いのカフェ「ミイチ珈琲店」さん。





西口方面には、トロトロ牛すじカレー「トミーズハウス」さん、名物キーマカレー「ガビン☆パンパン」さん、焼きそば専門店「さぼり」さん。美味しいお店がいっぱいです!



北口方面には、ドライフラワー関連の販売や花遊び(レッスン)「mimi.to.pipi」さん、中国茶やハーブティー、麺やお粥の「ファイカフェ」さんがあります!


ハーブアンド お店情報
営業時間は9時00分〜18時00分です。定休日は日曜日と木曜日です。
お店がオープンしたのは2021年9月です。近隣にある、社会福祉法人花水木の会が運営する「かすたねっと」の姉妹店です。
ハーブアンドの外観!
シンプルでナチュラルな外観です。看板も可愛らしいです。
外にも棚に商品が置いてあり、通りすがりにふと足を止めちゃいます。
開放的なお店です!
透明ガラスで外から店内の様子がよく見えます。扉も開いてるので、ふらっとお店に入りやすいです。
お店に入ると、入り口近くがカフェスペースです。商品の売り場があり、奥が厨房という作りです。照明や飾ってある雑貨も可愛くて素敵な内装です!
カフェスペースもあります!
テーブルが1つに、壁に沿って座れる椅子が2脚ずつ左右にあります。6名くらいが座れます。
焼き菓子がずらりと並んでいます!
焼き菓子、カヌレ、マドレーヌなどが並んでいます!バラ売りもあり、1個から購入可能です。ギフトセットもあるのでプレゼントにも最適です◎
1番人気は「メレンゲ(218円)」です!
「ヘーゼルナッツ(378円)」「クルミとチョコ(378円)」「いちじくのビスコッティ(378円)」「コーヒーロック(378円)」
「クッキー缶(1728円)」「宝石(324円)」「王様のひげ(378円)」「メープルマドレーヌ(194円)」「コーヒーロック(378円)」「ハニージンジャー(324円)」
カヌレは3種類!
「カヌレ(248 円)」プレーン、チョコ、紅茶の3種類。
フルーツやお花のハーブティー!
「各HOTティー(350円)」「各ICEティー(330円)」
フルーツやお花の自然な甘みのハーブティーです!どれも飲みやすいです!フルーツ、お花、スパイスなどをブレンドしています。好みの味で選ぶも良し、期待する効果で選ぶも良しです!
「 マンゴーとサンフラワーの花(550円)」ブラックペッパーやローズペッパーを使い、自然の果実の香りが癖になる贅沢なブレンド。ダイエット、冷え症に効果があります。
「フェンネルとカモミール(550円)」提携茶園でつくられた香りとコクが素晴らしいハイグレードルイボスを使用。カモミールやフェンネル、シナモンが入った美容ブレンド。美肌、整腸効果があります。ミルクティーもオススメ◎
「ストロベリーとハイビスカス(500円)」ハイビスカスの花は、疲労回復効果が優れています。疲れを癒やす優しいパイナップルの爽やかな香りがポジティブな気持ちへ切り替えます。
「みかんとひまわりの花(500円)」果物の甘味だけでなくじっくり抽出し果蜜を損なわずに甘味をひきだしています。爽やかな味でリラックス効果があります。
試飲も出来ます!
実食「マドレーヌ(194円)」
「マドレーヌ(194円)」をいただきました!
優しい甘さで美味しかったです!ごちそうさまでした。
ハーブアンド まとめ
今回ご紹介したのは練馬にある「ハーブアンド(HERB AND…)」さん。ハーブティーとお菓子のお店です。焼き菓子、カヌレ、マドレーヌ…手作りのお菓子が並んでいます。フルーツやお花、スパイスをブレンドしたハーブティーは自然な甘みで美味しいです!また伺います!皆さまもぜひ。
〒176-0002 東京都練馬区桜台4丁目21−5 HERB AND…