MENU

    練馬【シズールデリ】練馬でリゾート気分を味わえるシズールデリ!NYで人気のB級グルメを実食!

    • URLをコピーしました!

    今回ご紹介するのは練馬にある「シズールデリ&サンドウィッチーズ」さんです。南国のビーチを思わせる涼しげ&爽やかなイメージの内装です!オシャレなワンプレート、ライスボウル、ハンバーガー…見た目も華やかです!ボリューミーなサンドイッチも販売しています。ハワイ、NY、タイ…海外のB級グルメも堪能できるお店です。

    目次

    シズールデリ アクセス

    練馬駅から徒歩5分。練馬駅と桜台駅を結ぶ千川通り沿いにあります。ちなみに桜台駅からは徒歩3分です。

    練馬駅周辺はお店が多くあります!南口方面には、SNS映えフルーツサンドの「MRS.FruitsParlorSUN」さん、これぞ昭和の純喫茶「カフェ・ド・フロール」さん、静かで落ち着く店内で美味しいコーヒーが飲める「安田珈琲店」さん。

    あわせて読みたい
    フルーツサンド屋さんのキラキラ可愛いフルーツゼリー!【MRS.FruitsParlorSUN】練馬 今回ご紹介するのは練馬にある可愛いフルーツサンドのお店「MRS.FruitsParlorSUN」さん第2弾です!グラスの形の容器に入ったゼリーをいただきました!甘酸っぱいいちご...
    あわせて読みたい
    練馬【カフェドフロール】練馬の街に愛される純喫茶!美味しい熱々のコーヒー! 今回ご紹介するのは練馬にある「カフェドフロール」さん。小さな居酒屋さんがひしめく飲み屋街エリアにポッと現れる昭和の純喫茶です。一人でふらっと寄って、ひと息入...
    あわせて読みたい
    練馬【安田珈琲店】安田珈琲店は練馬駅すぐ!マスターの淹れる珈琲…クリームソーダやサンドイッチも! 今回ご紹介するのは練馬にある「安田珈琲店」さんです。ご夫婦でやっている喫茶店です!静かにコーヒーを飲むのにぴったりの落ち着いたお店です!マスターが丁寧に淹れ...

    練馬区役所の近くにある本格ピッツァレストラン「窯蔵」さん、環七通り沿いのカフェ「ミイチ珈琲店」さん。

    あわせて読みたい
    窯蔵【練馬】本格ピッツァの人気店!1枚ずつ石窯で焼く絶品ピッツァ! 今回ご紹介するのは練馬にある「窯蔵(かまぞう)」さんです。練馬駅の南口から徒歩5分の場所にあります。ナチュラルな雰囲気のこじんまりした素敵なお店です。1枚ずつ...
    あわせて読みたい
    ミイチ珈琲店【練馬】美術館のようなアートなカフェで優雅な時間を! 今回は練馬にある【ミイチ珈琲店】をご紹介!ミイチ珈琲店は、駅から少し離れた場所にある小さなカフェです。植物に囲まれた外観、真っ赤な壁がインパクト大!まるで美術館にいるかのような優雅な雰囲気のミイチ珈琲店。練馬区在住の私が、写真をいっぱい添えて実食レポート!

    北口方面には、ドライフラワー関連の販売や花遊びレッスン「mimi.to.pipi」さん、中国茶やハーブティー、麺やお粥の「ファイカフェ」さんがあります!

    あわせて読みたい
    可愛さに一目惚れ!ドライフラワーのリース【mimi.to.pipi】練馬 今回ご紹介するのは桜台、練馬にNEWオープンのお店「mimi.to.pipi(ミミトピピ)」さん第2弾。ドライフラワー関連の雑貨販売、花遊び(レッスン)が出来ます!可愛い素...
    あわせて読みたい
    お腹も心も大満足!中国茶やハーブティーも種類豊富!【ファイカフェ】練馬 今回ご紹介するのは練馬駅にある「ファイカフェ」さんです。店主さんの"好き"をギュッと詰め込んだ温かくて素敵なお店です!お野菜たっぷりのジャージャー麺をいただき...

    シズールデリ 情報

    営業時間は11時00分〜18時00分です。定休日は日曜日です。

    お店がオープンしたのは、2019年9月です。シズールシーフード&グリルの姉妹店として、お隣にオープンしたお店です。

    ビーチのような内装!

    店内は南国を思わせる内装です!ビーチに打ち寄せる波の音が聞こえてきそうな雰囲気です。

    コンセプトは”毎週通える近所の落ち着くお洒落な場所”です。

    床に小さな足跡発見…!

    壁に沿って二人がけのテーブル席もあります。

    メニューのご紹介!

    ワンプレートは3種類!

    「ガーリックシュリンプ(1200円)」ハワイアンスタイル。定番のガーリックシュリンプ。

    「モチコチキンプレート(1150円)」ハワイ名物のもち粉のカラアゲ。

    「チキンオーバーライス(1150円)」ニューヨークスタイル。スパイスチキンライス。

    ライスボウルも種類豊富に!

    「アヒポキボウル(1000円)」ハワイ風のマグロ丼。

    「スパイシーポキボウル(1100円)」マグロ、アボカド、スパイシーマヨ。

    「タコライス(900円)」自家製タコミート。クセになる味わい。

    「ガパオライス(900円)」タイの屋台名物。エスニックな気分の時はこれ。

    「とろ豚デミグラス煮込み(900円)」じっくりトロトロに煮込んだ柔らかポークシチュー。

    サンドウィッチ、ボリューミー!

    ショーケースには、ボリューミーなサンドイッチも販売しています。のり弁も…!?

    「スパイシーチキン&アボカド(550円)」

    「パストラミビーフサンド(580円)」

    「サーモンクリームチーズ(580円)」

    「エビとバジルチキンサンド(580円)」

    「シズデリののり弁(680円)」

    ドリンクメニュー!

    コーヒー、紅茶以外にも「オリジナルバナナジュース(350円)」「いちごバナナジュース(350円)」もあります!

    スムージーは3種類ありました。「ブルーベリーヨーグルト(500円)」「マンゴーヨーグルト(500円)」と…。

    「ピニャコラーダ(500円)」パイナップルジュースとココナッツミルクを砕いた氷と一緒にシェイクして作るドリンク。 スペイン語で「裏ごししたパイナップル」の意味だそうです!

    実食「ピリ辛チキンオーバーライス(1150円)」

    「ピリ辛チキンオーバーライス(1150円)」をいただきました!しっかり分厚い容器です。

    チキンオーバーライスと言えば、ニューヨークの屋台で食べれるB級グルメですよね!最近、日本でも広まりつつあります。

    ピリッとスパイシーな揚げた鶏肉が美味しいです。チーズでまろやかさがプラスされています。トマトや玉ねぎもたくさん入っていて、シャキシャキ食感も楽しめます。白い酸味の効いたソースも◎

    あまり馴染みの無いオシャレな味です!これがニューヨークか…と!

    2種類のお野菜メインのデリ

    白飯。ポコポコお山が2つです。量は普通くらいです。若干少なめかも。

    スパイシーな鶏肉デリも2種類ありお野菜もたっぷり食べられます。普段は馴染みの無い、オシャレなニューヨークの味がしました!美味しかったです!ごちそうさまでした。

    まとめ【シズールデリ】

    今回ご紹介した練馬駅から徒歩5分の場所にある「シズールデリ」さん。店内は波の音が聞こえてきそうな雰囲気の、リゾートを思わせる涼しげな内装です。ハンバーガー、ワンプレートのご飯、ライスボウル…ボリューミーなサンドイッチも販売しています。ハワイ、NY、タイ…海外のB級グルメも堪能できるお店です。また伺います!皆さまもぜひ。

    〒176-0011 東京都練馬区豊玉上2丁目24−10 ハイライフ桜台 101 シズールデリ&サンドウィッチーズ

    (※伺ってから現在までに、価格高騰等により一部価格の変更がありました。記載したメニューや価格が一部異なる可能性があります。)

    • URLをコピーしました!
    目次