MENU

    桜台【カフェエイト】練馬区キャラ”ねり丸”ドリンク&パンケーキがカフェエイトで味わえる!

    • URLをコピーしました!

    今回ご紹介するのは桜台にあるカフェエイト(cafe eight)」さんです。お昼の12時〜18時の少し短めの営業時間のカフェです!練馬区の公式キャラクター”ねり丸”ドリンク&パンケーキもあります。種類豊富なハーブティーもあります。土日は2時間制です。「ローズヒップキュート」をいただきました!

    目次

    カフェエイト アクセス

    桜台駅から徒歩2分の場所にあります。

    練馬駅周辺はお店が多くあります!南口方面には、SNS映えフルーツサンドの「MRS.FruitsParlorSUN」さん、これぞ昭和の純喫茶「カフェ・ド・フロール」さん、静かで落ち着く店内で美味しいコーヒーが飲める「安田珈琲店」さん。

    あわせて読みたい
    フルーツサンド屋さんのキラキラ可愛いフルーツゼリー!【MRS.FruitsParlorSUN】練馬 今回ご紹介するのは練馬にある可愛いフルーツサンドのお店「MRS.FruitsParlorSUN」さん第2弾です!グラスの形の容器に入ったゼリーをいただきました!甘酸っぱいいちご...
    あわせて読みたい
    練馬【カフェドフロール】練馬の街に愛される純喫茶!美味しい熱々のコーヒー! 今回ご紹介するのは練馬にある「カフェドフロール」さん。小さな居酒屋さんがひしめく飲み屋街エリアにポッと現れる昭和の純喫茶です。一人でふらっと寄って、ひと息入...
    あわせて読みたい
    練馬【安田珈琲店】安田珈琲店は練馬駅すぐ!マスターの淹れる珈琲…クリームソーダやサンドイッチも! 今回ご紹介するのは練馬にある「安田珈琲店」さんです。ご夫婦でやっている喫茶店です!静かにコーヒーを飲むのにぴったりの落ち着いたお店です!マスターが丁寧に淹れ...

    練馬区役所の近くにある本格ピッツァレストラン「窯蔵」さん、環七通り沿いのカフェ「ミイチ珈琲店」さん。

    あわせて読みたい
    窯蔵【練馬】本格ピッツァの人気店!1枚ずつ石窯で焼く絶品ピッツァ! 今回ご紹介するのは練馬にある「窯蔵(かまぞう)」さんです。練馬駅の南口から徒歩5分の場所にあります。ナチュラルな雰囲気のこじんまりした素敵なお店です。1枚ずつ...
    あわせて読みたい
    ミイチ珈琲店【練馬】美術館のようなアートなカフェで優雅な時間を! 今回は練馬にある【ミイチ珈琲店】をご紹介!ミイチ珈琲店は、駅から少し離れた場所にある小さなカフェです。植物に囲まれた外観、真っ赤な壁がインパクト大!まるで美術館にいるかのような優雅な雰囲気のミイチ珈琲店。練馬区在住の私が、写真をいっぱい添えて実食レポート!

    北口方面には、ドライフラワー関連の販売や花遊びレッスン「mimi.to.pipi」さん、中国茶やハーブティー、麺やお粥の「ファイカフェ」さんがあります!

    あわせて読みたい
    可愛さに一目惚れ!ドライフラワーのリース【mimi.to.pipi】練馬 今回ご紹介するのは桜台、練馬にNEWオープンのお店「mimi.to.pipi(ミミトピピ)」さん第2弾。ドライフラワー関連の雑貨販売、花遊び(レッスン)が出来ます!可愛い素...
    あわせて読みたい
    お腹も心も大満足!中国茶やハーブティーも種類豊富!【ファイカフェ】練馬 今回ご紹介するのは練馬駅にある「ファイカフェ」さんです。店主さんの"好き"をギュッと詰め込んだ温かくて素敵なお店です!お野菜たっぷりのジャージャー麺をいただき...

    カフェエイト 情報

    営業時間は12時00分〜18時00分です。定休日は月曜日火曜日です。

    お店がオープンしたのは、2011年6月です。

    カフェエイト 外観

    写真だと見ずらいほですが、階段で少し下ります。道路より少し低い位置にあります。スロープは無いので、ベビーカーや車いすはちょっとキツイかもです。

    店内の様子!

    奥に客席があります。テーブル席、半円のカウンター席もあります。

    電源も使えます!

    カウンター席では、コンセントが使用可能です!

    練馬区キャラ”ねり丸”フードも!

    練馬区の公式キャラクター”ねり丸“をモチーフにしたドリンク&ケーキのメニューがあります!

    「ねり丸パンケーキ(850円)」

    「ねり丸ラテ(650円)」

    スイーツはセットでお得!

    トーストやパンケーキは、ドリンクとセットで100円引きになります。

    「あんバタートースト(800円)」

    「キャラメルトースト(750円)」

    「ショコラトースト(750円)」

    「キャラメルパンケーキ(750円)」

    「ショコラパンケーキ(750円)」

    注文はスマホから…!

    カフェエイトの大きな特徴は、スマホから注文することです!お店の利用が初めてだと、慣れずにアワアワしちゃいそうです。紙のメニューは無く、スマホで見ます。

    お水、おしぼりもセルフです!

    ちなみに、お会計は退店の際にレジでします。

    お食事メニューも!

    お食事メニューもあります。

    「ホットサンド(710円)」

    「ナポリタン(910円)」

    「オムライス(910円)」

    「彩り野菜とべーコンのペペロンチーノ(910円)」

    「カルボナーラ(910円)」

    「スープドリア(910円)」など

    ドリンクメニュー!

    「ホットコーヒー(500円)」

    「カフェラテ(550円)」

    「キャラメルラテ(500円)」

    「ショコララテ(500円)」

    「ほうじ茶ラテ(650円)」

    「抹茶ラテ(650円)」

    「おしるこラテ(650円)」

    「千川通りさくらラテ(700円)」など

    大好きハーブティー!

    ハーブティーも色々あります!店内ではティーバックの販売もしています。

    「シトラスジューシー(600円)」口当たりは甘くレモンのような爽やかな香り。ルモンマートルとルイボスをベースに隠し味にスパイスをプラス。

    「シトラスミント(600円)」ミントの清涼感にフルーティーな香りのブレンド。アクセントにマスカットのようなほのかに甘い香りのエルダーの香りをプラス。

    「コールドシーズン(600円)」エキナセア、エルダーフラワー、ヒソップに香り高いジンジャーとスッキリしたスペアミントが心地良いブレンド。

    「ローズヒップキュート(600円)」ローズヒップ、ハイビスカス、レモングラス、レモンピール、オレンジピールのブレンドです。爽やかな香りにフルーティーな味わいのハーブティー。

    「カモマイルナイト(600円)」カモマイルの優しい香りとレモンバームとレモンバーベナの爽やかな香りが心地良いハーブティーです。ヨーロッパで伝統的に受け継がれてきたブレンド。

    「リファイン(600円)」焙煎ハトムギ、ダンデリオン、ジュニパーベリーなどが香ばしく、とても優しい味わい。

    「ルイボス(600円)」南アフリカで伝統的に飲用されてきたハーブティー。厳選された上品質なルイボスを使用。

    3段目には、アロマオイルが20種類以上ずら〜っと並んでいます。

    実食「ローズヒップキュート(600円)」

    「ローズヒップキュート(600円)」をいただきました!

    ローズヒップ、ハイビスカス、レモングラス、レモンピール、オレンジピールのブレンドです。爽やかな香りにフルーティーな味わいのハーブティー。

    ドライフルーツも付いています。ティーに入れても美味しいです!

    香りに癒やされます〜。

    柑橘のフルーティーさが強めです。その中に、甘さもしっかり感じます。美味しかったです!ごちそうさまでした。

    まとめ【カフェエイト】

    今回ご紹介した桜台駅から徒歩2分の場所にあるカフェエイトさん。お昼12時〜18時に営業しているカフェです!注文をスマホで完了させるのが特徴です。慣れていないとアワアワします…!練馬区の公式キャラクター”ねり丸”ドリンク&パンケーキもあります。種類豊富なハーブティーもあります!また伺います!皆さまもぜひ。

    〒176-0011 東京都練馬区豊玉上2丁目20−5 cafe eight

    • URLをコピーしました!
    目次