MENU

    江古田【ロクアーチェ】人気No.1「クイーンシュー」を実食!

    • URLをコピーしました!

    今回ご紹介するのは江古田にあるロクアーチェさんです。江古田と言えばパン屋さん激戦区。その中でもお客さんが絶えない人気のロクアーチェ。可愛い外観、内装です!奥にはカフェスペースもあり、自家焙煎コーヒーも種類多く取り揃えています。個人的にも大好きでこれまで何度もリピートしててる人気No.1「クイーンシュー」をいただきました!練馬区在住の私が、写真をいっぱい添えてレポートいたします!

    目次

    ロクアーチェのお店の様子

    江古田駅の南口から徒歩2分の場所にあります。可愛らしい外観です。2003年4月にリニューアルオープンしました。

    店内の奥はカフェスペースになっており、ドリンクや購入したパンを食べられます。

    あわせて読みたい
    江古田【べパン】べパンは出窓から販売している小さなパン屋さん!ねりコレ認定のパン「サンドピー」も! 今回ご紹介するのは江古田にある「べパン」さんです。江古田駅からすぐの商店街にある小さなパン屋さんです!小さな出窓から販売しています。気さくでフレンドリーなオ...
    あわせて読みたい
    江古田【スープとカレー】週3日だけ営業!とろとろお肉の本格スパイスカレー専門店! 今回ご紹介するのは江古田にある「スープとカレー」さんです。映画やドラマのケータリングをしていて、店舗では基本週3日営業している小さなカレー専門店です!本格的な...

    ロクアーチェのパン!

    「クルミのクロッカン(210円)」濃厚な甘さとバターの香りにクルミの組み合わせ。No.1ゲキオシ大人気。

    「シナモンロール(190円)」シナモンペーストとデニッシュ。お子様でもOK。アイシングをサンドしています。

    「ウインナーチーズ(210円)」バジルウインナー。カレー生地。

    「ブラッドオレンジ(210円)」「ビーフシチュー(210円)」など。

    「程よい辛さのカレーパン(190円)」

    「ピザ(210円)」

    「バナナクリームとつぶあんパン(210円)」

    「チーズフランス(210円)」

    「チーズフランスかねふく明太子(210円)」

    「四角いクロワッサン(210円)」フランス生地とクロワッサン生地を交互に練り込んだパン。パカッと2つに割ってトーストしてもGOOD。

    下の手前にある「豆乳ソフト(210円)」とってもソフトでほんのり甘く一度食べたら病みつきに。フワフワなので大きめなのでぺろっと食べられます。レンジで20秒でさらに美味しく!

    本当に美味しい「メロンパン(160円)」フランスの発酵バターとアーモンドプードル使用。

    「いちごホイップつぶあんパン(210円)」「宇治抹茶ホイップつぶあんパン(210円)」

    背中側には食パンが並んでいます。

    「エクセレント(290円)」牛乳たっぷりでふかふか。

    「ライ麦食パン(310円)」はちみつ、ミルク、卵。

    可愛い動物のクッキーも発見しました!「パンダクッキー(130円)」

    ロクアーチェのドリンクメニュー!

    「コーヒー(410円)」「カフェラテ(410円)」「カプチーノ(410円)」など。

    「ラテ(410円)」抹茶、ココア、紅茶、チャイ、ほうじ茶。

    「ミキサージュース(410円)」フルーツミックス、グレープフルーツ、マンダリンオレンジ、ピーチ、パイン。

    「強炭酸ジンジャーエール(360円)」シュワシュワ。

    自家焙煎コーヒーは6種類!

    自家焙煎コーヒーは全部で6種類あります!おかわりは100円引きです。

    「パプアニューギニア(360円)」個性的な苦みの中に、フルーティー&スイートな味わいも!ミルクとの相性も◎

    「エチオピア(360円)」フルーティー!ひとくち飲んで思わずニヤリ。

    「エルサルバドル(360円)」口当たりがマイルドでバランス良し。

    「ブラジル(360円)」安定のブラジル。マイルドなコク。程よい苦み。ひとくち目はオレンジ的な味わいも。

    「ケニア(360円)」オレンジを感じるフルーティーな味わい。スモーキーな香り。

    「タンザニア(360円)」キレのある苦み。ダークチョコレートの味わい。ちょっぴりフルーティーも感じられる。

    コーヒーはあともう一つ!「完全無欠コーヒー(410円)」お尋ねしたら、グラスフェッドバターとMCTココナッツオイル入りでコクのあるコーヒーのことだと教えていただきました!

    ロクアーチェの人気No.1を実食「クイーンシュー(210円)」

    ロクアーチェ人気NO.1の「クイーンシュー(210円)」こちらを購入しました!5回以上リピートしています…。濃厚な甘さとバターの香り、キャラメリゼされたグラニュー糖の香ばしさがたまらん。

    まんまるでサイズも大きめ。粉砂糖がたっぷりかかっています。冷蔵庫で冷やしても、冷凍庫で凍らせてシューアイスにしてもGOOD◎

    クリーム注入のおしり部分↓

    半分にカット

    カットした半分にはクリームがほとんど入っていなくて、あれ…?て思いました。

    もう半分にはしっかりクリームが入ってて安心!

    クリームにはバニラビーンズも入っていて濃厚で美味しいです!クイニーアマンをシュー皮にした生地です!

    バターの芳醇な香りの生地、濃厚なカスタードクリームが相性抜群◎

    深入りの苦味の強いコーヒーとぴったりです。毎回粉砂糖でお口の周りを真っ白にしながら食べます!お値段も210円とありがたい安さです。さすが人気No.1の美味しさです!ごちそうさまでした。

    ロクアーチェ お店情報

    〒176-0006 東京都練馬区1 栄町1−8 1F 自家焙煎珈琲パン屋カフェ江古田ロクアーチェ

    営業時間 9時30分〜21時00分

    定休日 木曜日

    まとめ

    今回ご紹介したのは江古田にある「ロクアーチェ」さん。パン屋さん激戦区の江古田界隈。言わずと知れた人気店です!自家焙煎のコーヒーの種類も豊富で、店内のカフェスペースで食べることもできます!人気No.1「クイーンシュー(210円)」をいただきました。個人的に大好きで、5回以上リピートしているおすすめ商品です。また伺います。皆さまもぜひ!

    • URLをコピーしました!
    目次