MENU

    光が丘【カヌレマニア】期間限定!カヌレマニアが光が丘に!カリッもちもち〜カヌレが全国から集合!

    • URLをコピーしました!

    今回ご紹介するのは2022年7月7日(木)より光が丘イマチカ コトイチにて期間限定でオープンしているカヌレマニアさんです。全国から選りすぐりのカヌレ専門店です!カリッもち〜の独特の食感と、ほわ〜と鼻に抜けるラム酒の風味がクセになるスイーツです。カヌレに馴染みが無かった人も、この機会にぜひ…!出店初日に販売していた全12種類のカヌレをご紹介いたします!

    目次

    カヌレマニア どんなお店…?

    店名の通り、全国から選りすぐりのカヌレ専門店です。どれもレベルの高いカヌレが集まっています。ご当地の名産品や各地域の食材を使ったこだわりのカヌレも多数あります。

    光が丘周辺のお店は…

    光が丘、田柄、谷原地域には、ホテルカデンツァ光が丘1階のケーキやパンのお店「パティスリーボンパルファン」さん、明るくフレッシュな雰囲気のパン屋「あおぱん」さんがあります。

    あわせて読みたい
    光が丘【ボンパルファン】ホテルカデンツァのパン&ケーキ屋さん、ボンパルファン!練馬区産の食材を使... 今回ご紹介するの光が丘のホテルカデンツァ東京の中にある「パティスリーボンパルファン」さんです。ホテルの中にあり何となく入りずらい…と敬遠してる方、必見です!手...
    あわせて読みたい
    田柄【あおぱん】明るく爽やかな雰囲気のフレッシュなパン屋さん! 今回ご紹介するのは田柄にある「あおぱん」さんです。オープンして数ヶ月のフレッシュなパン屋さんです。お店も店員さんも明るくて爽やかな雰囲気です!可愛い動物パン...

    都内最大級の魚市場「魚市場 旬」さん、地元に愛される人気の焼肉「炭火焼肉 楽一」さん、本場の香港料理レストラン「獅子山下」さんがあります。

    あわせて読みたい
    魚市場 旬(シュン)都内最大級の魚市場!新鮮…種類豊富な品ぞろえ! 今回ご紹介するのは谷原(光が丘駅から徒歩21分)にある「魚市場 旬」さんです。都内最大級の魚市場!朝捕れの新鮮なお魚や貝がずらりと並びます!店内は活気があり、...
    あわせて読みたい
    炭火焼肉 楽一【練馬春日町】大満足!カルビ&ロース&ハラミ弁当を実食! 今回行ってきたのは練馬春日町にある「炭火焼肉 楽一」さんです!アットホームな焼肉屋さんです。光が丘と練馬春日町のちょうど間の場所にあります。地元の人達に愛され...
    あわせて読みたい
    NEWオープン【香港料理 獅子山下】光が丘 今回ご紹介するのは2022年4月10日(日)にNEWオープンしたばかりのお店です。「香港料理の獅子山下(シシサンカ)」さんです。 ちなみに「Ristorante Grotta Azzurra ...

    ALL 390円です!

    全て390円で分かりやすい値段設定です。

    「フランス・カヌレ(390円)」フランス直輸入!カヌレの発祥地、フランスのボルドー地方より直輸入。本場のカヌレ!

    京都府・西陣織 SHIKI

    「カヌレ西陣(390円)」京都西陣の老舗豆腐店の豆乳を使い、まろやかながらも奥深い味わいに仕上げたヘルシーな京都らしい豆乳プレーンカヌレ

    カヌレ西陣あんバター(724円)」特製の豆乳カヌレに、焼き上がりの柔らかいタイミングで、あんバターを絞り入れた、京都らしい和を感じる断面も楽しいカヌレ。

    「カヌレ西陣 抹茶(390円)」京都宇治田原町の抹茶をふんだんに使用し、豆乳を合わせることで抹茶らしい甘味と、苦味を程よく感じられるカヌレ。

    東京都・江戸川区パティスリー ラ・フィーユ

    「カヌレプレーン(390円)」カヌレ本来の美味しさを味わえるように、水分量が少ない低水分バターを使い風味を良くしたオーソドックスなプレーンカヌレ。

    「カヌレノワゼット(390円)」プレーンとヘーゼルナッツの比重の違うアパレイユ(生地)を使い2層に仕上げた、切った際の楽しみも拘った特製カヌレ。

    「カヌレ安納芋(390円)」鹿児島県種子島産の安納芋を使用。芋らしい旨味もあり。皮の香ばしい香りも、楽しめる仕上がり。

    大阪府・堺市アトリエ ドゥ ショコラ

    「カヌレ クラシックガナッシュ(390円)」バニラ、ラム酒、焦がしバターの奥深い味わいと程よい食感のプレーンのカヌレに、上部にジャンドゥーヤのガナッシュをあわせたカヌレ。

    「カヌレ ショコラガナッシュ(390円)」収穫後60日以内に仕立てたショコラ「60DAYS」を使った特製のチョコレートカヌレ。フルーティー感があるショコラの爽やかさも堪能できるカヌレ。

    全国各地から集合!

    「阿波のカヌレショコラ(390円)」徳島県・吉野川市菓子工房みずほのカヌレです。爽やかな香りと濃厚な黄身が特徴の徳島の特産産あわそだちの卵と、ベルコラーデ社のチョコレートを活用した特製チョコレートカヌレ。

    「カヌレ 抹茶ショコラ(390円)」東京都・国立市のレ・アントルメ国立監修のカヌレです。抹茶と抹茶チョコレートを使用し抹茶の深みのある味わいを引き出しつつ、ホワイトラムを加えることで後味をスッキリさせたカヌレ。

    カヌレ カフェ(390円)」静岡県・静岡市Hirondelle(イロンデル)のカヌレです。イタリアの老舗コーヒーブランドラバッツァのコーヒー豆を使用し深みのある香りと、ほのかな苦味も堪能できるカヌレ。

    まとめ【カヌレマニア

    今回ご紹介したのは光が丘IMAにて7月7日(木)より期間限定でオープンしているカヌレマニアさんです。国内、国外から選りすぐりのカヌレ専門店です!外はカリッ中はもち〜の独特な食感とラム酒の芳醇な香りがクセになるカヌレ。2層カヌレやコーヒー、チョコ、豆乳、抹茶、あんこ等…定番だけでなく、変わり種カヌレもあります!どれも美味しそうです。個人的には、フランスから直輸入された本場の味「フランス・カヌレ」が気になります!イマチカ コトイチの出店期間は7月7日(木)〜7月16日(土)です。皆さまも出店期間中にぜひ。

    あわせて読みたい
    移動販売パン【練馬区】全制覇マップ!エッセンゼーレ 今回ご紹介するのは移動販売のパン屋さん「エッセンゼーレ」さんです。本社も練馬区にあります。毎週土曜日に光が丘・田柄近辺に販売にきてくれます。種類豊富なパンが...
    あわせて読みたい
    光が丘【パン移動販売 エッセンゼーレ】毎週土曜日はここ!どれも安い!詳しくレポート! 今回ご紹介するのは光が丘にやってくるパンの移動販売「エッセンゼーレ」さんです!毎週土曜日に光が丘周辺に軽トラで販売にきます。種類豊富で安いです!お知らせの音...

    〒179-0072 東京都練馬区光が丘5丁目1−1 イマミセ B1F イマチカ コトイチ

    • URLをコピーしました!
    目次