今回ご紹介するのは谷原にある「コムギノホシ 」さんです!コスパGood&種類豊富なパン屋さんです。駅から離れているため、車や自転車で行くのがオススメです。広い敷地には駐車場や子供たちが遊べる遊具もあります。練馬区在住の私が、写真をいっぱい添えてレポートいたします!
【谷原のパン屋さんコムギノホシ】お店の様子
谷原にあるコムギノホシのお店の様子をご紹介!敷地が広く、自転車置き場や駐車場もあります。確か、以前はセブンイレブンだった覚えがあります。外観は主張控えめでシンプルです。
(↑以前はセブンイレブンでは無く、ファミリーマートでした…!ご指摘いただきありがとうございます。)
広い駐車場があります!
ちょっと休憩できるスペースもあります!
子供たちが遊べる遊具もあります!
コムギノホシのロゴです。可愛らしいデザインです。
店内には入ると、さっそく夏らしい雑貨が飾ってあります。人気ランキングも掲示されています。人気No.1は塩パン!
イートインスペースや無料コーヒーもあります!コロナ禍で長らく使用不可でしたが、無料コーヒーは8月下旬から再開しております。
トングとトレーで、自分でパンを取るスタイルです。
入口からお店を見た写真。
お店の奥から店内を見た写真。
【谷原のパン屋さんコムギノホシ】パンのご紹介!
お惣菜系のパン、甘いスイーツ系のパン、シンプルなパン、サンドイッチ…種類豊富です!所狭しとパンが陳列されています。
「メープルちぎりパン(170円)」「ブルーベリーチーズタルト(240円)」「パン・オ・ショコラ(230円)」
「特製ミルクスティック(180円)」「ブルーベリーフレンチ(190円)」「チョコフレンチ(190円)」「チョココロネ(160円)」「クロワッサン・ダマンド(260円)」「チュロス(160円)」
「バター香るメロンパン(160円)」「くるみあんぱん(170円)」「くるみカマンベール(170円)」「ガーリックフランス(180円)」「クリームナッツフルーツ(210円)」「つぶあんぱん(160円)」「こしあんぱん(160円)」
「コアラさん(100円)」「パンダさん(100円)」「はちみつフレンチ(170円)」
「スパイシーチョリソーと夏野菜のピザ(290円)」「夏カレーピザ(290円)」
お食事にもぴったりなサンドイッチも豊富です!食パン、コッペパン、ラウンドパンを使用したサンドイッチです。
シンプルな食パンはレジ横にあります!
【谷原のパン屋さんコムギノホシ】サンドイッチ
冷蔵ケースにもたくさんサンドイッチが並んでいます。
「たまご&ツナサンド(300円)」「たっぷりたまごサンド(270円)」「えびとアボカドのサンド(380円)」「サーモンとクリームチーズのカスクルート(380円)」
「カスタードホイップ(160円)」「あんバターサンド(190円)」「たまご&ハムサンド(300円)」
ねりコレ認定商品「ラムレーズン(200円)」もあります!
実食「クリームパン(160円)」
今回は「クリームパン(160円)」をいただきました!お店で炊いたカスタードクリームが入っています。大きさは、普通サイズです。
真上からパシャリ。
裏面をパシャリ。
半分にカット。
たっぷりのカスタードが入っています。
パンがやわやわふわふわで、カスタードの重みでふにゃんと潰しちゃいます…!急いで底から支えます。
バニラビーンズも入っています。
パンに対して、中のクリームの比率が高いです。たっぷりのクリームが入っています!夏は冷やして食べてもGoodです。美味しかったです!ごちそうさまでした。
お店情報
〒177-0032 東京都練馬区谷原5丁目10−16 石窯パン工房 コムギノホシ谷原店
アクセス 石神井公園駅 徒歩20分
営業時間 9時00分〜19時00分
オープン 2018年3月
まとめ
今回ご紹介したのは谷原にあるパン屋「コムギノホシ」さん。種類豊富なパンが並んでいます。お手頃価格でコスパGoodです。ねりコレ認定されているパンもあります。駐車場も広く、車や自転車で行くことをオススメします。また伺います!皆さまもぜひ。