皆さんはどんな時にカフェを利用しますか?友達や家族と会話を楽しむのもいいですが、1人で静かな時間を楽しみたいこともありますよね!
そこで今回の記事では、練馬駅周辺で1人ゆっくり落ち着けるカフェを紹介いたします!練馬区在住の私が自信を持っておすすめできるお店です。
練馬で1人ふらっとカフェに入る際に、参考にしていただけたら嬉しいです!
【練馬で1人落ち着くカフェ①】ぼんたな
練馬と桜台の間にあるアトリエカフェです。住宅街にひっそりと佇む一軒家です。お庭を通って、靴を脱いで家に上がります。店内の構造が面白いです!建築好きな人にはたまりません。ゆったりした時間が流れています。サンルーム席、半地下、小上がり席…どの席も魅力的で素敵な空間です。1人でゆっくり読書したり、ぼ〜っとするのにぴったりなカフェです。
「ハーブティーふんわり(500円)」

【練馬で1人落ち着くカフェ②】じゅげむ
渋谷園芸に併設されているガーデンカフェです。季節折々の植物に囲まれて、気分はまるで軽井沢。爽やかな風に吹かれて、心もスーッとします!オープンしてすぐの朝の時間はお客さんも少なく、静かに1人カフェタイムを満喫するのにぴったりです。ケーキやお食事、お酒も楽しめます。
「アフリカンネクター(619円)」

【練馬で1人落ち着くカフェ③】安田珈琲店
王道の喫茶店です。練馬駅徒歩2分、アクセス良好です。マスターと奥様が静かに淡々とお仕事なさっています。客層は、1人の常連さんが多いです。各々静かに読書したり、新聞を読んだり、落ち着いて過ごすのにぴったりです。種類豊富なコーヒー、定番の喫茶店メニューが味わえます。
「ブレンド(500円)」

【練馬で1人落ち着くカフェ④】ミイチ珈琲
植物が生い茂っていてパッと見何のお店か分からない外観が印象的です。店内は真っ赤な壁に絵画が飾ってあり、美術館のようです。ソファ席もあります。エスプレッソを基本としてラテやモカなどアレンジコーヒーが味わえるお店です。ホットだとラテアートも楽しめます!環七通り沿いで駅から少し歩きますが、お散歩にちょうど良い距離です。
「アメリケーノ(340円)」

【練馬で1人落ち着くカフェ⑤】カフェドフロール
小さな居酒屋さんがひしめく飲み屋街エリアにポッと現れる昭和の純喫茶です。年季の入った張り紙、カフェでは珍しくTVが流れている店内です。1人でふらっと寄って、ひと息入れる常連さんが多いです。喫茶店の定番ドリンク、クリームソーダ、レモンスカッシュ、コーヒーフロートなど。コーヒーも色々種類があります!
「アーモンドオーレ(550円)」

【練馬で1人落ち着くカフェ⑥】ホッと珈琲館
地下にあるシックで落ち着いた喫茶店です。扉を開けると、広〜い店内!ゆったり座れます。店員さんも良い意味で淡々としています。他のお客さんを気にせずに1人静かに過ごせます。椅子やテーブルは、重厚感のあるアンティーク家具のようなレトロなデザインです。コーヒー、ケーキ、軽食…定番の喫茶店メニューが味わえます。
「ピーチスカッシュ(630円)」

【練馬で1人落ち着くカフェ⑦】カフェエイト
最寄り駅は桜台駅ですが、練馬駅から歩いても徒歩8分です。練馬区の公式キャラクター”ねり丸”ドリンク&パンケーキもあります。種類豊富なハーブティーもあります。コンセントやWi-Fiもあるので、1人で作業も可能です。初めての人は戸惑うかもしれませんが、お水はセルフで注文はオンラインです。ちなみに支払いは最後です。店員さんからも放置させていて(褒めてます)居心地が良いカフェです。
「ローズヒップキュート(600円)」

まとめ
今回は【練馬駅周辺で1人落ち着けるカフェ7選】をご紹介いたしました!練馬区在住の私が自信を持っておすすめできるお店です。1人でゆっくり過ごせるカフェを探す際に、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!