今回ご紹介するのは大泉学園にある「タプタプ 」さんです!タプタプは、小さな可愛いパン屋さんです。店内は2人でいっぱいな程にミニマムです。
いつも買うのは人気No.1のクリームパンです!「ハムとたまごのラピュタっぽいぱん」というネーミングにキュン。こちらを実食!練馬区在住の私が、写真をいっぱい添えてレポートいたします!
【大泉学園タプタプ】お店の様子
大泉学園のパン屋さんタプタプのお店の様子をご紹介!ブルーの外観です。赤い看板がアクセントになっています。
看板のイラストがとても可愛いくてチャーミングです!
小さな店内のタプタプ。2人でいっぱいですれ違うのも大変な程にミニマムです!お客さん同士で「すみません…」「どうぞどうぞ(壁にくっつく)」のやり取りも何だか楽しく感じます…!
【大泉学園タプタプ】パンのご紹介!
「アスパラベーコン(240円)」「ハムとたまごのラピュタっぽいぱん(240円)」
「コンプレ(340円)」「くるみレーズンクリームチーズ(260円)」「ゴルゴンゾーラハチミツ(210円)」
「アボカドキチン(240円)」「トマトバジル(210円)」「トマトチキン(240円)」「ベーコンエピ(210円)」
「カンパーニュ(250円)」「いちじくクランベリー(340円)」「くるみレーズン(340円)」
「フォンデュチーズ(180円)」「低糖こしあんぱん(160円)」「クリームチーズあんぱん(180円)」
「カレーパン(210円)」「しまうたウインナー(240円)」「トマトとベーコンとバジルのサンド(280円)」
レジ横には冷蔵ケースがあります。冷蔵ケースの上にはベーグルが並んでいました。
「ミルクフランス(180円)」「ベーグル(150円)」「黒豆ベーグル(210円)」
【大泉学園タプタプ】人気No.1は…
タプタプ人気No.1はこちらのクリームパンです!個人的にも大好きで何度もリピートしています。やわやわもちもちです。オススメです!
生地がやわやわもちもちでふにゃ〜とします!
実食「ハムとたまごのラピュタっぽいぱん(240円)」
今回は「ハムとたまごのラピュタっぽいぱん(240円)」をいただきました!よくある丸いハムより、ひと回り大きめのサイズです。
真上からパシャリ。
横からパシャリ。
裏からパシャリ。
生地は柔らかいです。ハムの塩気もちょうど良く、粗挽きコショウがアクセントになっています。美味しかったです!ごちそうさまでした。
お店情報
〒178-0063 東京都練馬区東大泉6丁目47−11 ブーランジェリー タプタプ
アクセス 大泉学園駅 徒歩6分
営業時間 10時30分〜18時30分
定休日 水曜日、木曜日
オープン 2020年12月
まとめ
今回ご紹介したのは大泉学園にある「タプタプ」さん。タプタプは大泉学園から徒歩6分の場所にある小さな可愛らしいパン屋さんです!1畳もない程の小さな店内です。パンの陳列や手書きのポップも可愛いです。人気No.1クリームパンが大好きですが、他にも魅力的なパンがずらりと並んでいます。また伺います!皆さまもぜひ。