MENU

    アールベイカー【桜台】カフェ&パン屋さん!想像以上の美味しさ…もっちもちパン!

    • URLをコピーしました!

    今回ご紹介するのは桜台にあるカフェ兼パン屋さんのアールベイカー さんです!桜台駅徒歩1分の場所にあります。種類豊富&コスパGOODなパンが並びます。カフェスペースも広くてゆったり座れます。コンセントやWi-Fiも。生食感!?もちもち「生バターロール」をいただきました!桜台のアールベイカー、写真をいっぱい添えてレポートいたします!

    目次

    【桜台のアールベイカー】お店の様子

    桜台のアールベイカーの様子をご紹介!桜台駅直結で、雨でも濡れずにお店までたどり着けます。

    通路を挟んでマクドナルドがあります。マクドナルド、月見シリーズ出ていますよね!皆さん、召し上がりました?私は月見パイ食べました!

    店先には看板がいくつも出ています。

    お店の外にも席があります。低くてどっしりしたソファとテーブルが置いてあります。春や秋には、外のテラス席で食べるのも良いですね!

    店内に入ると手前にパン売り場があります。奥はカフェスペースが広がっています。オシャレな内装です。

    トースターは2つあります!ブランドは、バルミューダとアラジンでした。

    ドリンクやパン以外の商品も、レジで注文して先にお会計します。ちなみに「コーヒー(170円)」で安いです!

    【桜台のアールベイカー】パンのご紹介

    桜台にあるアールベイカー、パンのご紹介をいたします!

    人気No.1はこちら!「極太ジューシージャーマンソーセージ(340円)」ジューシーなBIGソーセージの肉汁を生地が包み込む創業当時からの大満足商品。

    人気No.2はこちら!「迷わず定番マルゲリータ(300円)」ピザといえばマルゲリータ。高温のピザ窯で焼き上げた王道商品。

    横には同じピザタイプの味違いバージョンもあります。「相性抜群ゴルゴンゾーラとはちみつのピザ(320円)」

    「ガーリックシュリンプ(300円)」

    「生バターロール(120円)」「ブルーベリー生バターロール(190円)」

    「チョココロネ(220円)」「台湾ドーナツ(170円)」「バターチキンカレーナン(340円)」

    「バター香る麗しのメロンパン(170円)」「メロクロ(280円)」「ずんだあんぱん(190円)」

    「ミルクドーナツ(130円)」「チョコ&チョコドーナツ(150円)」など…ドーナツは5種類以上。

    「ライ麦パン プチロール(110円)」「ライ麦パン ゴーダチーズ(390円)」「究極のお米感 5色のお米パン(180円)」「バター染み染みお米の塩パン(130円)」

    【桜台のアールベイカー】購入します

    「生バターロール(120円)」を購入しました!

    通常だと焼き上がりまでトータル 4 時間程度ですが『生バターロール』は長時間熟成させるため、焼き上がりまで 20 時間かかるそうです!

    実食「生バターロール(120円)」

    今回は「生バターロール(120円)」をいただきました!手のひらサイズです。大きめです。よくあるバターロール2つ分くらいの大きさです。ちなみによくあるバターロールでまず頭に浮かぶのは、中にマーガリンが入った♪ネオバターロールフジパン♪です。

    横からパシャリ。

    スポッ!

    真上からパシャリ。外側はしっかり厚い皮に覆われていますが、ふわふわで空気感たっぷりで軽いです。

    裏からパシャリ。

    半分にカット。カットしながら、包丁を通じてふわふわもちもちなのが伝わってきます…!

    潰さずにカット出来てホッとしました。

    中の生地は、薄いブラウンです。

    しっとり。もっちもち…もっちもちです!親指でポンポン押して触っちゃいます。もちもち…。

    ほんのり甘いです。素朴で自然な甘さです。何より、しっとりもちもちです。お餅のようにもっちもちです!正直、120円でとても安い&見た目も普通なので、そんなに期待していませんでした。想像以上でした!120円でコスパもGOODです。仮に2倍の240円でも、また買いたいと思えます。美味しかったです!ごちそうさまでした。

    お店情報

    • URLをコピーしました!
    目次