MENU

    【練馬】練馬区役所の食堂をレポート!安い!早い!デカ盛り!〇〇でさらにお得…!?

    • URLをコピーしました!

    今回ご紹介するのは練馬にある練馬区役所内のRa dish さんです!練馬区役所の地下にある食堂です。モーニングもやっているのご存知でしたか!? 地下の職員食堂、存在は知っているものの利用したことが無い方も多いのではないでしょうか。穴場です!人気のデカ盛りも!練馬区在住の私が、写真をいっぱい添えてレポートいたします!

    目次

    【練馬区役所の食堂】お店の様子

    練馬区役所の地下にある食堂のお店の様子をご紹介いたします!練馬区役所は練馬駅から徒歩5分の場所にあります。

    目白通りの上にかかる渡り通路です。

    区役所内に入りました。道なりに進んで1階に降ります。練馬区役所は本庁舎、東庁舎、西庁舎に分かれています。食堂があるのは西庁舎です。

    目指すは赤丸のココです!渡り通路を使用せず、正面玄関から入った場合は矢印のように進みます。

    西庁舎の文字発見。

    エレベーターを使って地下に。

    練馬区役所、迷路みたいで分かりづらいですよね…。

    【練馬区役所の食堂】到着

    到着しました!練馬区役所西庁舎の地下1階「Ra dish」が正式名称です。

    朝7時30分〜8時30分にモーニングもやっています!一旦閉店して、11時のランチタイムにまたオープンです。

    【練馬区役所の食堂】デカ盛りも

    ショーケースには食品サンプルが並んでいます。

    「満足弁当(450円)」「日替わり丼(520円)」「スペシャル麺(510円)」「豚汁定食(560円)」「醤油ラーメン(410円)」「カレーそば・うどん(560円)」など。

    「豆ミートパスタ(580円)」

    「カレーライス(420円)」「ハンバーグカレー(570円)」「カツカレー(570円)」「メガカレー(700円)」

    「メガカツカレー(860円)」迫力満点…!

    「もりそば(380円)」

    「富士山もりそば(600円)」迫力満点…!カレーだけでなくお蕎麦もデカ盛りです。

    献立表もあります。

    メニューを決めたら食券を購入します。なんとお得な回数券もありました!「日替わりランチ回数券11回(5800円)」「日替わり丼回数券11回(5200円)」「カレー回数券11回(4200円)」など。

    【練馬区役所の食堂】食券を買ったら

    食券を買ったら、下に張ってある案内に沿って進みます。

    座る場所がたくさんあり広いです。

    左側。

    右側。

    お盆やお箸を取ります。

    調味料やお水、取り分けのお皿のスペース。

    こちらから。

    サラダ、コロッケ、鶏の照り焼き、冷奴、揚げナスの煮浸しなど小皿があります。

    こちらが厨房になっています。ここで受け取ります。

    売店 お弁当&パン

    食堂の手前には売店もあります!練馬区役所近辺の飲食店の出来立てのお弁当やパンも販売しています。

    「ヒレカツ丼(400円)」「グリンピースご飯、ひと口カツ&コロッケ弁当(550円)」

    「チャーハン(450円)」「おにぎりセット(390円)」

    「豚丼(500円)「カツ丼(600円)」「日替わり弁当豚の生姜焼き(500円)」「日替わり弁当サバの塩焼き(500円)」

    「オムライス弁当(500円)」「カレーライス中辛(500円)」

    それでは、グルっと回ってパンのゾーンに行きます。

    月見バーガー、エビバーガー、カレーパンなど。

    ホタテ、サカナ、イカフライ、焼きそばパン。トライアングルのチーズ味、あんドーナツ、ブドーパン、チョココロネなど。

    コッペパン。サンドされている具材はどれも異なり、くろみつやモンブランもありました!

    「とらくん(140円)」可愛いです!とらくん、可愛すぎます。

    お店情報

    • URLをコピーしました!
    目次