今回ご紹介するのは江古田にあるパン屋「ひね 」さんです!ひねは、江古田駅の北口にある小さな小さなパン屋さんです。11時に開店して1時間のうちに売り切れて閉店してしまう!?レアなお店です。素材の美味しさを存分に味わえるムチムチもきゅもきゅのパンです。写真をいっぱい添えてレポートいたします!
【江古田ひね】お店の様子
江古田のパン屋さんひね、お店の様子をご紹介いたします!江古田北口の商店街にあります。お店の前には、看板が出ています。ナチュラルで可愛らしい看板です!
店内は1畳あるかないか程の小ささです!ミニマムです。ウッディでナチュラルな内装が素敵です!棚にはパンが並んでいます。
【江古田ひね】パンのご紹介
「クロックムッシュ(180円)」ロースハム、チーズ、ホワイトソース。
「クランベリーとチョコチップ(160円)」オーガニックのチョコチップを使用。
「ひよこ豆のカレーパン(180円)」お豆がぽくぽく。お肉不使用。
「そば粉入りごまバーガー(220円)」豚肉入り。つぶつぶ食感のハンバーガー。
「雑穀コロッケパン(220円)」お肉不使用。
「もちきびパン(150円)」「棒チョコロール(100円)」「つぶあんぱん(150円)」「クリームパン(140円)」
「あんずとバナナ(170円)」「いちじくとくるみ(160円)」「レーズンとくるみといよかんピール(160円)」
食パンもあります。小さめサイズです。「山型食パン1斤(240円)」「六穀食パン1斤(260円)」
実食「つぶあんぱん(150円)」
今回は「つぶあんぱん(150円)」をいただきました!
ひねのシールでペタッと留めてあります。
袋から出します。
裏からパシャリ。
上からパシャリ。
半分にカット。
断面図。
甘さが控えめのホックリしたあんこです。生地の主張が強めです!ムチムチもきゅもきゅして、噛めば噛むほどに美味しさを感じます。噛みごたえのあるハード系の生地です。素材の美味しさを感じる生地とあんこです。美味しかったです!ごちそうさまでした。
お店情報
〒176-0006 東京都練馬区栄町25−5 加藤荘 雑穀パンの店 ひね
アクセス 江古田駅 徒歩4分
営業時間 11時00分〜12時00分(売り切れ次第閉店)
定休日 火曜日
まとめ
今回ご紹介したのは江古田にある「ひね」さん。江古田にある小さな小さなパン屋さんです。11時に開店して1時間のうちに売り切れて閉店してしまう!?レアなお店です!早めの時間に行くことをオススメします。素材の美味しさを存分に味わえるムチムチもきゅもきゅのパンです。また伺います!皆さまもぜひ。