今回行ってきたのは大泉学園にある中華料理店「天津菜館」さんです!中華料理屋さんです。大泉学園OZの5階にあります。店内は広くて席数も多いです。窓が大きくて景色が良いです!種類豊富な中華料理が味わえます。個人的にも、昔よく行っていた懐かしいお店です。「海鮮あんかけ焼きそば」を実食。写真をいっぱい添えてレポートいたします!
【天津菜館】お店の様子
天津菜館、お店の様子です!大泉学園駅から徒歩5分OZの5階にあります。昔はもっとお店があったのに、今は寂しい感じに…。
フィジー(伝わる人が1人でもいたらいいな…)鉄板焼きのハンバーグや焼きそば、美味しかったなぁ。懐かしいです。
広い広い店内です。席数も多くゆったり座れます。20テーブル程あります。丸い回転テーブルのある個室は2つあります。
【天津菜館】メニュー
天津菜館の麺類だと「酸辣湯麺(1000円)」が好きです。美味しいです。
「八珍麺(1100円)」器が大きくて重くて迫力があります!
「しらすと青じそのチャーハン(1050円)」さっぱりしてて美味しいです。
「四川風鶏の唐揚げ(1050円)」これ美味しいです!オススメー。お酒飲む方にはコレ!
実食「海鮮あんかけ焼きそば(1100円)」
今回は「海鮮あんかけ焼きそば(1100円)」をいただきました!10分程度で完成です。
パカッ。
じゃん。
海鮮。エビ、ホタテ、イカ。
マッシュルームが大量です!
ヤングコーン、白菜、にんじん、小松菜。
軽く焼き目の付いた中華麺。
具材たっぷりの海鮮あんかけ焼きそばです。海鮮はエビ、ホタテ、イカの3種類です。野菜も色々入っています。マッシュルームが大量です。とろ~っととろみのあるあん、軽く焼き目の付いた香ばしい麺。美味しかったです!ごちそうさまでした。
お店情報
〒178-0063 東京都練馬区東大泉2丁目10−11 天津菜館 大泉店
アクセス 大泉学園駅 徒歩14分
営業時間 11時00分~15時00分、17時00分~22時00分
まとめ
今回行ってきたのは大泉学園にある「天津菜館」さん。中華料理屋さんです。大泉学園OZの5階にあります。店内は広くて席数も多いです。窓が大きくて景色が良いです!種類豊富な中華料理が味わえます。個人的にも、昔よく行っていた懐かしいお店です。また伺います!皆さまもぜひ。